MENU
最短10分でブログを始める! 詳しくはこちら

【目的次第】noteをブログとして使うのはあり?WordPressとの違いと向いてる人

当ページのリンクには広告が含まれています。
アイキャッチ

ブログを始めたいんだけど、noteとWordPressのどっちを使えばいいかな…

ブログを始める際、どのブログサービスを利用すればいいか悩むことがあります。

なんとなくで始めてしまうと理想のブログ運営ができなかったり、別のブログサービスに移行する手順が必要になったりと、二度手間になってしまうしれません。

この記事では、noteをブログとして利用するメリットやデメリットWordPressとの違いなどをご紹介します。

noteとWordPressを選ぶ基準もお伝えするので、ぜひ最後までご覧ください。

目次

【結論】ブログの目的次第

noteとWordPress、どちらを利用すべきかは”ブログの目的次第”です。

当ブログ筆者は最初、WordPressブログではなくnoteを利用して記事を書いていました。

管理人

noteは無料で利用できるのが魅力的でした!

10記事ほど書きながらnoteとWordPressのメリットやデメリットを調べ、『月100万円を稼ぐにはnoteの機能だと物足りない』と感じたため、現在はWordPressブログを開設しています。

実際に、noteやWordPressは利用する目的によって向き・不向きがあります。

  • 交流や日記を目的とする人→note
  • ブログで大きく稼ぎたい人→WordPress

交流や日記→note

diary or exchange

将来的な収益よりもブロガー同士の交流に重きを置いているのであれば、noteをブログとして利用する価値があります。

noteは月間のアクティブユーザー数が約5,000万(2023年11月末時点)であるため、この巨大プラットフォーム上での交流が期待できます。

ユーザー同士の”フォロー”や気に入った記事への”スキ”など、SNSのような楽しみ方も魅力的です!

また、以下の画像のように多くのブロガーが発信する記事を基本無料で読むことができます。

noteのトップページ

趣味として日記を書く』『ユーザー同士の交流がしたい』という使い方であれば、WordPressよりもnoteがおすすめです。

ただ、日記として利用するのであればnote自体のサービスが終了する可能性を考慮しておきましょう。

※後述しますが、2023年に待望のインポート/エクスポート機能が搭載されました!

多少費用がかかってもWordPressを日記ブログとして活用するメリットもあるので、ご検討ください。

収益化→WordPress

Monetization

逆に、将来的な収益を見込んだブログ運用をしたいのであればWordPress一択です。

WordPressでは、アフィリエイトやGoogleアドセンスのような広告収入を稼ぐために必要なSEO(検索エンジン最適化)対策も充実しています。

独自ドメインを利用するため、noteなどの無料ブログが抱える「サービス終了」や「広告掲示の制限」とも無縁です。

noteも記事を有料販売することができますが、読者の購買意欲をかき立てるほど質の高い記事を書く必要があるので難易度が高いです。

また、noteは情報商材を売っているアカウントもあるので、有料記事ご購入の際はお気を付けください。

noteのメリット

noteを利用するメリットを順に解説していきます。

  • 無料で利用できる
  • 収益化の手段が豊富
  • ブロガー同士や読者との交流ができる

無料で利用できる

Almost free

noteは基本無料で使えるブログサービスです。

noteの無料プランで出来ること
  • 記事の投稿(文章・画像・動画)
  • 有料コンテンツの販売
  • つぶやきの投稿
  • 他ユーザーの無料コンテンツの閲覧

無料プランでもかなり充実したサービスとなっていますね。

ただ、予約投稿や有料コンテンツの価格上限アップなど、noteの有料プランでのみ扱える機能も多々あります。

無料プランで物足りなくなってきたら、月額500円のnoteプレミアムに加入するといいでしょう。

noteプレミアム機能比較表
noteプレミアム機能比較表(2024年9月現在)

収益化の手段が豊富

Monetization2

noteの収益化の手段は4つあります。

  • 有料記事
  • メンバーシップ
  • 定期購読マガジン
  • 有料マガジン

noteでは記事に値付けをした上でユーザーに売ることができ、魅力的な導入文と価値ある情報を提供することで有料記事の売上に繋がります。

コミュニティを作れるメンバーシップや、ニュースレターのように記事を届ける定期購読マガジンなども収益化の手段のひとつです。

ただ、Amazonアソシエイトを除くアフィリエイト行為が原則禁止となっている点は大きなデメリットと言えます。

個人的には、アフィリエイトより安定した収益化が難しいと思ってます…

ブロガー同士や読者との交流ができる

Exchange

noteには”スキ”や”フォロー”などの機能があり、SNSに近い使い方ができます

せっかく日記を書くなら読者の反応を見たり、同じテーマを扱うブロガー同士で交流するのも楽しいものです。

私がnoteを活用していたときは、拙い記事に対しても”スキ”で反応してくれるので、記事を書くモチベーションアップに繋がりました。

同じ趣味を持つ人たちと繋がることができるのも嬉しいですよね!

noteのデメリット

様々なメリットがあるnoteですが、デメリットも把握しておきましょう。

  • カスタマイズ性が低い
  • アフィリエイト広告に制限がある
  • 限られたSEO対策しかできない
  • 常にサービス終了のリスクあり

カスタマイズ性が低い

Customization

noteはデザインのカスタマイズ性が低く、独自のオリジナルサイトを作ることはできません

noteでは、企業や当ブログのようなサイトを作るのは不可能です

『唯一無二のWebサイトを作る』ことはできませんが、デザイン性を考慮しなくていいので、記事の執筆に注力できるとも考えられます。

『自由度が高い=考えることが多い』ので、デザインや収益化に関心がない人にとってはむしろメリットかもしれません。

一方、WordPressブログでは様々なテーマがあり、好みのサイトデザインを自由に試行錯誤することができます。

アフィリエイト広告に制限がある

Affiliates

ブログで大きく稼ぎたいのであればアフィリエイトの利用は必須です。

WordPressブログは提携したASP案件を自由に扱うことができますが、noteは広告の掲載がほとんどできません

noteはAmazonアソシエイトの掲載のみ可能です

Amazonアソシエイトはいわゆる物販アフィリエイトのことですが、売上の数パーセントが報酬となるため、大きく稼ぐことは難しいです。

もしnoteで収益化を目指すのであれば、上述した有料記事の販売やメンバーシップ制度の活用をメインに考えましょう。

限られたSEO対策しかできない

SEO Measures

noteの無料プランではアクセス解析などのSEO対策がほとんどできません

有料版の”note pro”や”Googleアナリティクス”を利用するという手もありますが、

  1. 『note pro』に加入(月額約80,000円)
  2. 『Googleアナリティクス』を付帯(月額10,000円)

という、なかなか手が届かない費用感となっています(参照元:note pro 導入ガイド

note pro』は企業向けのサービスだからね…

note無料版で実施できるSEO対策は以下です。

  • 記事のコンテンツを充実させる
  • HTMLタグ(h1やstrongなど)を適切に利用する
  • 効果的なハッシュタグをつける

そもそもnoteで検索上位を狙うことは少ないので、SEO対策もあまり必要ないかもしれませんね。

常にサービス終了のリスクあり

End Of Support

そもそもnoteは無料のブログサービスであり、『いつかサービスが終わってしまう』というリスクは常に存在します。

noteの人気の高さからサービス終了を考えられないかもしれませんが、過去にはいくつもの無料ブログサービスが閉鎖してきました。

  • BBIQブログ
  • ヤプログ!
  • DHCブログ

サービスが終了するとnoteの機能の全てが利用できなくなりますが、
2023年にインポート/エクスポート機能が実装されたので、サービス終了後でも自分の記事を残しておくことは可能です。

適度にバックアップをとっておくことで、今まで書いた記事が全て消えてしまったという事態を回避できます。

インポート/エクスポート機能を利用して、WordPressへの移管も可能です!

noteとWordPressの違い

ここでは、noteとWordPressの違いを解説していきます。

noteWordPress
費用基本無料
(有料プランあり)
年間約1万円+α
(サーバーやドメイン代など)
収益化方法記事販売AmazonアソシエイトなどアフィリエイトGoogleアドセンスなど
ブログ知識不要(身につかない)必要(身に付く)
サービス終了ありなし
カスタマイズ性低い高い
noteとWordPressの比較

noteは無料、WordPressは年1万

noteは無料プランでも記事を書くことができますが、WordPressブログを始めるにはサーバー代やドメイン代などの運用コストがかかります

サービスやキャンペーン有無などで多少は変わりますが、年10,000円前後の費用がかかると考えましょう。

  • レンタルサーバー代 約7,000円/年
  • ドメイン代 約3,000円/年

noteで独自ドメインを取得するには有料プランの”note pro”に加入する必要がありますが、企業向けサービスのため高額です。

いつかはWordPressブログに移行する』と考えているのであれば、最初からWordPressブログで始めるのがおすすめです。

noteよりWordPressの方が稼げる可能性が高い

アフィリエイトの仕組み
アフィリエイトで稼ぐ仕組み

noteとWordPressの収益化の仕組みは大きく異なります。

  • note:有料コンテンツ販売がメイン
  • WordPress:アフィリエイト収入がメイン

少額を稼ぐ難易度に差はほとんどありませんが、大きく稼ぐにはWordPressブログの方が簡単です。

アフィリエイトのメリット
  • 広告の種類や商材の選択肢が豊富
  • 商材の販売価格に制限がない

一度ASPサイトを見てもらうと分かりますが、アフィリエイト案件は無数にあり、報酬単価も案件によって様々です。

WordPressブログで大きく稼ぐにはアフィリエイトの活用が必須であるため、無料で登録できるA8.netもしもアフィリエイトなどの初心者でも始めやすいASPを確認してみましょう。

ブログ知識をつけるならWordPress

WordPressブログの運用で得られる知識は次のようなものがあります。

  • ライティング技術
  • サーバーやドメイン、DBなどのIT知識
  • マーケティングスキル など

noteでも記事テーマによってはライティング技術を意識することがありますが、SEOによる検索上位表示を常に狙うWordPressブログの方が技術の向上は速いです。

ブログを運用しているとトライ&エラーを繰り返すので、他にもIT知識やマーケティングスキルが自然と身に付くでしょう。

自分で解決するのは大変ですが、知識や技術がしっかりと身に付きます!

また、これらの知識はブログだけでなく本業にも好影響を与えるので、副業としてのWordPressブログもおすすめしています。

WordPressでブログを始めるなら

収益化を目指すなら、WordPressブログ一択

上記でお伝えしてきましたが、ブログを始める目的が収益化であるならWordPressブログの開設がおすすめです。

ブログ始めるのってなんだか難しそう…

と思っている方に向けて、以下の記事でWordPressブログを開設する手順を細かくご紹介しています。

携帯やクレカなどを持っていれば誰でもその日のうちにブログを始めることができるので、ぜひご覧ください。

まとめ

この記事では、WordPressとnoteのサービスを比較して、目的別に利用するブログサービスをご紹介しました。

日記や交流ではnoteの利用が最適ですが、収益化にはWordPressでアフィリエイト収入を見込むのがおすすめです。

ご自身の目的に合わせて、利用するブログサービスを選びましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次